名前:手嶋 諒治
ニックネーム:てっしー
生年月日:1998年生まれ (26歳)
経歴:筑前町立三輪中学校
有明工業高等専門学校・専攻科 電気科
九州大学大学院 材料理工学メジャー
半導体メーカー
趣味:野球、野球観戦(ホークスファン)、筋トレ
一言:私は、実は「勉強が嫌いな子ども」でした。
大学院まで進んでいると、「勉強が好きで得意だったんでしょう?」と言われることが多いですが、実はそうではありません。
目標があったわけでもなく、周りに言われるまま、なんとなく「進学すべき」と思ってレールに沿って歩いてきただけでした。
勉強が嫌いだったのは、きっと「何のために学ぶのか」がわからなかったからです。そして、それは自分だけではなく、周りの大学院生にも共通していたことでした。この経験から、私は今の教育に疑問を持つようになりました。
現在の教育は、与えられた課題をただこなす「受動的な学び」が中心です。でも、AIやロボットが急速に進化している今、「言われたことを正確にやる力」だけでは、これからの社会を生き抜くのは難しくなってきています。
これから求められるのは、自分で考え、選び、行動する力です。
勉強も、ただこなすのではなく、「なぜ学ぶのか」「自分は何を目指したいのか」という問いを持ちながら進めていく必要があります。
だからこそ私は、子どもたちが自分の目標を見つけ、前向きに挑戦できるような場所をつくりたいと思い、「チクゼン」を開塾しました。
名前:占野 誠弥
ニックネーム:しめちゃん
生年月日:1998年生まれ (26歳)
経歴:久留米工業高等専門学校 機械工学科
半導体メーカー
娘2人のパパです!
趣味:野球、ゴルフ、漫画、アニメ鑑賞
一言:実は私、しめちゃんは、小中学校時代に不登校気味でした。
「勉強する意味が分からない」──そう思いながら過ごしていたんです。
そんなある日、人生を変えてくれる先生に出会いました。
「あなたの人生だから、好きなように生きたらいい。でも、好きなことを仕事にしたいなら、きっと勉強は役に立つから、やっておきなさい。」
その一言で、私の価値観がガラリと変わりました。
「こんなふうに誰かの人生を動かせる人になりたい!」そう強く思ったのを、今でもはっきり覚えています。
その後、私は久留米高専に進学し、就職も経験しました。
でも、大人になってから、社会で出会う人たちに、あの言葉はあまり響きませんでした。
だからこそ私は、未来がまだたくさんある子どもたちに、「好きなことをするために努力することの素晴らしさ」を伝えたいと思い、
自己設計型塾 TicThen(チクゼン)を開塾しました。
■所在地
〒838-0821
三輪中学校より徒歩5分
自転車3分
■営業時間・定休日
16:00~22:00(水・日休館日)
当塾に対するご質問・ご相談などありましたら、お気軽にお問合せください。